小梅の産地の甲州と、小梅の中でも最も小さな果実の意味で「甲州最小」と名づけられたそうです。

春先に咲く一重の小輪の白花を楽しんだあと、初夏から鈴なりの実を楽しみます。

果実が青いうちに収穫して梅酒に、十分に色づいてから収穫したものは梅干しに、果肉が硬いのでカリカリ梅になります。

小梅類は花粉が多く自家結実性が高いので一本で実がなり、受粉樹としても適してます。

梅の多くは自家結実性が低いので、相性のよい別品種を混植する必要があります。

小梅の中でも最も小さな最小は、カリカリ小梅。

一重の花も奇麗で、鈴なりな実が楽しみです。

《お届け時の状態》  ・ポットサイズ:15cm(5号)ポット  ・お届け時高さ:約60〜70cm(容器含む) 《育成地》福岡県 《開花》2〜3月頃(地域差あり) 《花色》白 《収穫》5〜6月頃(地域差あり) 《樹高》庭植えで2〜3m 《栽培適地》全国栽培可 《科名》バラ科 《園芸分類》落葉小高木 《用途》鉢、庭 ※写真はイメージです。

気温や栽培環境により色形が写真とは多少異なることがあります。

ご一緒にいかがですか?↓産地直結! 品種もりだくさん! 土っ子倶楽部の『果樹』↓ 小梅の中でも最も小さな最小は、カリカリ小梅。

一本でも実がなりやすいです。

一重の花も奇麗で、鈴なりな実が楽しみです。

レビュー件数1
レビュー平均5
ショップ 花と緑の専門店 土っ子倶楽部
税込価格 2,380円